※アイキャッチ画像出典:ISSEI
今回はISSEI海太郎からリリースされている極薄シャッドテールが特徴的な「シルキーシャッド」のご紹介。シルキーシャッドはボディに掘られてあるリブから発せられる波動と、シャッドテールの波動で魚を寄せることのできるアピール力の高いワームであり、アジ、メバルなどライトゲームの好敵手をターゲットに、非常に優秀な釣果を叩き出すことができるワームです。
そんなシルキーシャッドの詳細や使い方、実際に使っている人のインプレなどをまとめていきますので、ぜひ参考までに。
全体にあるリブと極薄湾曲シャッドテールが特徴!
シルキーシャッドはボディからテールにかけて深めのリブが掘られており、テールは湾曲状になったシャッドテールとなっています。深めに掘られたリブが良く水を噛み、その水流を受けることによりシャッドテールがプルプルと動く。また、時折イレギュラーな動きをすることにより、魚の興味を引きます。
ライトゲームの定番であるメバルはもちろんのこと、アジやガシラ、シーバスやチヌなどの反応も良好で、「何が釣れるか分からない・・・」そんな釣りを楽しむことも可能。
サイズは2インチとメバリングに最適なシルエットとなっており、カラーラインナップは全13色。個人的なおすすめカラーとしては「クリアレッドフレーク」の実績が高いです。
サーチ役にうって付け?シルキーシャッドのインプレ
ISSEI海太郎「シルキーシャッド」を実際に使い、メバル、アジを釣っている人の生の声(インプレ)をまとめてみます。
シルキーシャッドはリブが深く、そのため水中での操作感が良いのが嬉しいですね。自分のような初心者は1g以下のジグヘッドでの操作が難しく「一体何をやっているのか分からない・・・」ということが多くなってしまいますので、少しでも水を噛み、抵抗を受けてくれるワームの存在は非常に助かります。
村上さんの超ファンなので使っていますが、控えめに言っても「良く釣れるワーム」ですね。多少色眼鏡で見ているところもあるでしょうが、メバル、アジ、ガシラ、とにかく沢山の魚が釣れてくれます。シルキーシャッドを信じ、キャストして巻いてくる・・・すると、グググっとHITします。最早腕の良さとは必要ありませんね。笑
シルキーシャッドはどちらかと言うとアピール力の高いワームなので、自分の中では「サーチ役」として使うことが多いですね。釣り場にきて一投目から投げる。魚がいると、3投以内に結果がでます。
ただ巻きだけで十分!シルキーシャッドの使い方
シルキーシャッドを使うときは、同社からリリースされている「レベリングヘッド」との組み合わせが最強です。シルキーシャッドはチヌやシーバスなどの大物HIT率が非常に高いので、太軸仕様のレベリングヘッドがおすすめ。
シルキーシャッドの具体的な使い方としては、基本的に「ただ巻き」だけで十分過ぎるほどの釣果を得ることができますので、シルキーシャッドを信じ、とにかく一投でも多くキャストするのが釣果を伸ばすコツですね。
個人的には、まず1.2〜1.6gのレベリングヘッドにシルキーシャッドを装着し、広く広範囲に探っていくようにしています。広範囲に広がっているメバルをサーチする目的ですが、その場に活性が高いメバルがいれば間違いなく何かしらの反応を得ることができるので、「メバルの居場所を探る」そんな意味も込め、パイロット的にシルキーシャッドを使うようにしています。
メバルの居場所が分かればこっちのもので、後はジグヘッドをストイックに調整したり、カラーを変えてみたり、細かい箇所を習性しつつ釣りを展開していくことで、釣果を伸ばすことができるようになりますよ!
以上、ISSEI海太郎「シルキーシャッド」の使い方やインプレまとめでした。