ソルトルアーのWEBマガジン【ツリマガ】

ダイワ【ミニエント】は小さいながらもハイアピールできるバイブレーションプラグ。3Dダートなる使い方を駆使し、シーバスを釣り上げよう!

今回は、ダイワから発売されているバイブレーションプラグ【モアザン ミニエント】についてのお話。その小粒のシルエットから想像できないような飛距離と動きを持ち合わせ、デイゲームでもナイトゲームでも活躍すること間違いなしのミニエントを、ぜひ使ってみて下さい。

ミニエントの詳細スペック

ミニエントはシーバス界で知らない人はいないんじゃないか?と言えるほど有名人な「大野ゆうき」さんがプロディースしたバイブレーションプラグであり、その釣果からシーバスアングラーに莫大な支持を集めているルアーです。

他のバイブレーションプラグより一回りほど小さなボディサイズをしていますが、そのサイズ感からは想像できないほどのポテンシャルを秘めているルアーですので、ベイトが小さいときだけではなく、色々なシュチュエーションで使ってみましょう。

 

ウエイトは11.5gあり、カラーバリエーションは21色です。スローリトリーブ〜ファーストリトリーブまで対応でき、要するに速く巻く釣りにも遅く巻く釣りでも使えますので、海の状況やシーバスの活性に合わせ巻き速度を調整してやるのも、釣果を伸ばすコツ。

MEMO

ミニエントはプリンス「大野ゆうき」さん監修ルアー!

ベイトが小さいときにも対応できる小粒なシルエットが特徴的

何度も書きますが、ミニエントはボディサイズが(他のバイブレーションプラグに比べ)小粒なシルエットをしています。そのためベイトが小さいときやシーバスの活性が低いときに有利なルアーなので、そのようなシュチュエーションではぜひミニエントを活用することをオススメします。

また、小さいからといってアピール力がない訳ではなく、そのサイズからは想像できないほどの波動と動きから遠くにいるシーバスをもターゲットにできるため、最早隙なし。

 

ミニエントは、バイブレーションを使うときに悩みのタネとなるフックとラインが絡まる所謂「テーリング」が起こりにくい作りとなっており、ストレスフリーな釣りを展開することができます。

大物狙いのときはフックサイズは#8まで付け替えることができるので、「小さなシーバスになど興味がない・・・」って人も安心ですね!

MEMO

体は小さいが、そのポテンシャルは無限大

小粒だからと言って飛ばない訳じゃない!飛距離を稼いで遠くのシーバスを狙い撃ち!

ミニエントはそのサイズ感から「飛距離が伸びないんじゃ・・・」と思いがちですが、ところがどっこいそんなことはありません。むしろその小さなサイズ感が後押しし、他のバイブレーションプラグと遜色ない飛距離を叩き出すことができます。

つまり、ボディサイズが小さいバイブレーションを、他のバイブレーションと同じ場所へ入れられる・・・ということ。これがどれだけ武器になるかは容易に想像できるかと。

 

また、ミニエントはキャストの操作性にも優れており、護岸スレスレにキャストしたり、橋脚をピンポイントで狙うときなど、細かな操作が必要な場面でも難なく使用することが可能。

MEMO

ミニエントは想像以上にぶっ飛ぶ

ミニエントの使い方

ミニエントは当然「ただ巻き」だけで釣れるルアーですし、ただ巻きメインの使い方をするのも間違いではないルアーですが、実は「ダートの釣り」で使うほうが釣果が安定するルアーでもあります。

ロッドを縦にジャークすることで左右へのジャークアクションを付けることができ、またフォール姿勢、速度も安定しているため、ジャーク後のフォールバイトが非常に多いです。

 

やり方は簡単で、キャスト後任意のレンジまで沈め、チョン、チョンと小刻みにトゥイッチアクションを加えながら巻いてくるだけ。ちなみに、ミニエントのダートアクションを(大野ゆうき氏曰く)3Dダートと呼ぶそうです。

3Dダートはデイゲームでもナイトゲームでも使えるテクニックなので、時間帯を気にせず多用できるのも嬉しいところ。

MEMO

ミニエントのダートアクションは破壊力バツグン

シーバスだけじゃなく、チヌやタチウオにも効果的

ミニエントはシーバス用ルアーとして発売されていますが、個人的な釣果としては「チヌ」「タチウオ」がよく釣れています。タチウオに関してはシーバスと同じ使い方(ダートアクション)で、チヌに関してはボトムを叩くように使うのが効果的。

キャスト後ボトムまで沈め、コツコツボトムへ当てながらただ巻きしたり、着底→ダート→着底を繰り返す、所謂「ボトムワインド」的な使い方もよく効きます。もちろん、リフトアンドフォールでもオッケー!

MEMO
ミニエントで色々な魚を狙ってみよう!